故障時、停電時、災害時等に大切なバッテリー

エレベーターにはいろいろなバッテリーが使用されていますが、今回はその中で、故障時、停電時、災害時等に重要となる主なバッテリーをご紹介します。

停電灯用バッテリー

停電灯用バッテリーとは、停電時にかご内に閉じ込められたら暗闇となってしまうので、周囲が確認できる程度の明かり(停電灯という小さな電球)を灯すためのバッテリーのことです。真っ暗闇の状態で閉じ込められるのは怖いもの。停電灯の明かりがあることで不安を軽減できます。

4a7e39141a4dc84ccb40b5de8e37f120
LEDタイプの停電灯
431610ae5c8691623c0f29f21a9d8964
一般的な停電灯


インターホン用バッテリー

インターホン用バッテリーとは、故障や停電、災害などによってかご内に閉じ込められた時に、かご内から管理室などの外部連絡先と通話するためのバッテリーのことです。ふだんエレベーターを使用する際には、支障をきたすことは少ないのですが、エレベーター故障時、停電時、災害時等にはとても重要なものです。

エレベーターのバッテリーについて疑問などあれば、i-tec24へ

エレベーターのバッテリーにはその他にもいろいろあります。お客様のエレベーターの状況を踏まえたご案内をさせていただきますので、疑問などありましたらi-tec24担当者までご連絡下さい。

お問い合わせは、0120-678-480 まで!